
おはようございます、小笠原です。
火曜日は江ノ島水族館のナイトワンダーアクアリウム2015に家族で行ってきました〜、
って知らなかったけど行ったらやってた!ラッキー
いやぁ~水槽を照らすプロジェクトマッピングと優雅に泳ぐ魚たちのコラボはとっても幻想的でした。
ちょっと魚・・・まぶしそう。夜の海底は本当はこんな明るくなよね。
僕らのためにありがとう。
でも新しい試みにすぐに取り組み、リリースする力は見習いたいものです。これに限らず、湘南てそんなパワーがあります。
詳しくはこちら
http://www.enosui.com/newsentry.php?eid=00639
子供の成長に良いと聞き
年間パスポートを購入してから3回目。
息子もすっかり興味を持つようになって
改めて成長の早さを感じた1日!
楽しい家族の時間の中での事
息子は現在1歳2ヶ月
今の一瞬一瞬を
とにかくフルパワーで生きています。
全力でいろんなことにチャレンジして、
笑ったり、泣いたり
失敗と成功から学び、
そして!!!!!
ランナーズハイのようにテンションMAXになって、まだまだか?!と思わせときながら急に寝ます(笑
親である大人の我々も同じように全力で子育てしてるので、同じようにへばります(>人<;)
休日でも体力すこしも残しません!
そんな中で気づかされる事、
この全力で突っ走ること、って
普段、大人になるとブレーキかかっちゃって、と言うか勝手にブレーキかけちゃって
そこそこに、まぁ周りから見られてこの位でよしとしてくれるだろう、とか
決めちゃってる自分がいるなと。
(←あっ、お客様に対しては全力ですよ。もちろん。)
でも、子供って全身で、全力で物事やるんだよね〜
大人はカラダ壊して周りに迷惑かけられないし、いい歳してーとか言われたら恥ずかしいし、、とかお金が、時間が、、、とか
いろんな事情(言い訳ともいうか…)
コレじゃ本当に頑張らなきゃいけない時も、チャンス逃しちゃってる気がする。
もったいないなーと
相手がとにかく真剣だと、こちらも真剣になる。
裏を返せば
こちらの真剣度によって相手も同じように返してくれる。
いろんなシーンでもっと真剣に、全身全力で
興味を持った事、そこでの出会いにチャレンジしようと
今日のARCH朝礼でもそんな事を話します。
それではまたー!
小笠原