
こんばんは、今日はいい天気でしたね!
昨日はスタッフのミノノくんを茅ヶ崎の自宅に連れて帰りました。
営業後の限られた時間、自宅まで約1時間半の移動、夕食&晩酌しながら
過去のこと、現在のこと、将来のことを語り合って
そのあと風呂に入って(あっ、もちろん1人ずつですよ・・・・あれ?聞いてない??)
直ぐに寝てしまいました。まぁ今日の営業もありましたので!!
その中で、お客さまとの距離間、信頼関係、現在のお客さま、将来のお客様
について話したことがありました。
美容師をはじめて16年目になり、最近思うことがあります。
それはスタイリストになってから現在まで、お付き合い・御ひいきしてくださるお客様が
僕の人生をより豊かに、時には道しるべになっていただき、今の位置に立たせて頂いているなという事。
はじめはお客様と美容師。
1度目はサロンで施術する時にはじめまして、と期待と不安の関係。
2度目は前回の自分がご案内した事や施術に対して、いかにフォローできるか、の確認の関係。
3度目から、本当の好みや希望や生活背景が見えてくる、安心信用してみようかな?の関係。
4度目以降、
この2『確認』と3『安心』を繰り返す事で信頼関係が生まれ、たがいに何かを与えられるような
感謝とか尊敬とか、
お客さまと美容師以上の、
何かを感じさせてくれる関係に変化していきます。
人と人の関係へ変化し、単に髪のこと、美しさのことだけでなく、その背景にあるお客様の思いや環境、自信やコンプレックスと向き合わせて頂く中で
僕自身の経験や悩みもたくさん聞いて頂き(シツコイっていわないでね。)
今があります。
本日も高校生の時からお付き合いさせてもらっているIちゃんがご来店してくれました。
そう、題名にもあるように10年来のお付き合いです。
お母さんと一緒にご来店してくれたのが初めてでした。
その後、専門学校へ進学し
そこでの課題や将来の事、趣味や彼の事たくさん話してきましたね~
年間5・6回会ってると考えたら、だいぶ語り合いましたね(笑
現在は社会人になり、考え方やファッションも少しずつ変化しています。
彼女の髪質は柔らかくて細い、そして乾燥毛です。
ヘアスタイルはビジュアル系バンドが好きという事もあり、つい1年前くらいまではアイロン縮毛矯正で毛先の一本までツンツンに仕上げていました。途中襟足を刈り上げてメンズ顔負けのハード系スタイルに挑戦したり
時には完全おまかせしてくれて、楽しく仕事させてもらっています。
そしてここ1年、少しずつ大人女子を意識し同じストレートでも柔らかさを感じられるARCH自慢のブローの縮毛矯正にシフトしています。
こうして環境変化や年齢を一緒に重ねていくことで、注文いただくメニューやスタイルも変化していきます。
ただ単にお仕事でのお付き合い、ではなく
人と人としてお付き合いをさせて頂いている大切な方の1人です。
だからといってもちろん仕事は妥協しませんよ!!
お客様がチャンスをくれて、少しずつ時間をかけて築いてきた関係。
チャンスは一瞬。信頼は一生。
そしてそれを失うのも一瞬だと思っています。
だからこそ、大事にしたい。
今の僕があるのも
全て今までの【機会・チャンス】に恵まれたから。
そして、その一瞬をものにしてやろう!!と真剣に向き合ってきた結果。
現在のARCHを利用してくださっている皆様の、
人生の一瞬にかかわらせてもらっている事
そして僕らの人生にもかかわってくれている大切な方との出会いを大切にする事。
そん位の熱い気持ちをもって美容師やんなきゃもったいない!
今のARCHには
そんな、人生に関わるたくさんの出会いを欲している
あつ~いメンバーが待っています
小笠原